Loading

数学1+A+2+B極選50 実践編 (大学入試数学問題集)

総合評価:☆☆
対象:国立二次
おすすめポイント:オリジナル性

基本事項の解説が丁寧で、基本事項の理解を通じて問題演習に取り組んでいく。
入試で重要な50個の主題に厳選されており、短期間での学習が可能。

見やすさ

左ページで基本事項の確認、右ページで問題となっており、見やすい。

わかりやすさ

公式の解説記述が多く、分かりやすい。問題の前に基本事項の解説がされているので、問題に取り掛かりやすい。しかし、一つ一つの基本事項が大雑把なところがあるので、そこは注意が必要。

対応範囲

大学入試で必要な50の主題に絞っているが、網羅性はない。カバーしたい典型問題が圧倒的に足りない。問題の難易度は高く、「標準問題精講」より難しい問題が多い。

オリジナル性

テーマを絞り、公式を理解し、問題演習することに主眼を置いた参考書で独自性がある。解答解説研究というページは独自性が有る。

費用対効果

50の主題に絞っているため量が少なく、短期間での学習が可能という点でコストパフォーマンスは高いと言える。
同社の「標準問題精講」よりは演習量は少ない為、金額はやや高い感がある。

関連記事

  1. 宮崎の今すぐ書ける英作文・自由英作文編
  2. 【地理】3ヵ月で地理共通テスト8割を取る参考書ルートを紹介!【コ…
  3. 【数学Ⅲ】これから先取り!夏までに範囲を終わらせる【極限・微積分…
  4. 数学II 高速トレーニング 三角関数編 (東進ブックス 大学受験…
  5. 【難関大受験】大学への数学シリーズは◯◯な人にオススメ!
  6. スタディサプリ攻略法!成績が上がる映像授業の活用法を紹介
  7. 東大英単語熟語 鉄壁
  8. 【得点アップ講義】現代文の勉強法・読解プロセスを解説!【最初に読…
PAGE TOP