経歴
福岡県出身。佐賀大学理工学部卒業。
私立弘学館高校を卒業後、佐賀大学理工学部に入学。在籍中に休学して香港企業に就職し、プラスチック来料加工を行う工場で副工場長として品質管理・生産管理に従事した。佐賀大学卒業後、正しい価値観を得るため、慶應義塾大学文学部哲学科に入学、その後目的を達成したため同大学を中退。
大学在学中から家庭教師・塾講師を始め、大学卒業後は東京都内の進学塾に就職し、副教室長、教室長として多くの生徒たちの受験をサポートした。
大学受験では、数学を中心に物理・化学・英語の理系科目を指導し、九州大学理学部、熊本大学工学部、佐賀大学医学部、など国立大学への合格を支援。それに加えて、女子学院中学校、早慶の付属中学校・高校への合格者を多数輩出した実績もある。
塾時代には7つの習慣のファシリテーターの資格を取得し、塾内で7つの習慣の授業を実施することで生徒たちの『主体性』を育てた。生徒が『指示待ち人間』ではなく、『自ら考えて行動できる人間』になることを常に意識した指導を実施していた。